December 2013
December 22, 2013
December 16, 2013
かぷらぼ!定期更新しました【平成25年度税制改正】
「あかり行政書士事務所 かぷらぼ!」の定期更新を行いました。
今回は相続に関する平成25年度税制改正の要点の解説です。
相続の2回目の解説の際に、後日投稿すると言っておきながらすっかり忘れてました(笑)
平成25年度税制改正のポイントは次の4つです。
①相続税の基礎控除及び税率構造の見直し
②小規模宅地等についての相続税の課税価格の計算の特例の見直し
③未成年者控除及び障害者控除の拡大
④贈与税の税率構造の見直し
それぞれの詳細は是非「かぷらぼ!」の記事を読んでもらえたらと思います。
http://caplab.akari-gyosei.com/
また、私事ですが昨日祖母が急逝し、今週はちょっとバタバタしてしまいそうです。
年末の忙しい時期ですが、もうしばらく気合いを入れて頑張っていきたいと思います。
December 13, 2013
コスモスの地区研修「認知症サポーター養成講座」を受けてきました
今日は風が寒いですね~。
本日はコスモスの相模原地区の研修を受けてきました。
タイトルは「認知症サポーター養成講座」ということで、認知症について学び、地域で支えるサポーターを養成する講座でした。
前半は認知症についての基本的なことを学び、後半は事例をもとに簡単なディスカッションを行いました。
すでに後見人として活躍されている先生方がどのように考えて行動されているか、ディスカッションを通じて知ることができ、勉強になりました。
また、この講座を受講したことで認知症サポーターの証であるオレンジ色のリングとストラップをいただきました。
高齢者に接する機会が多いのもこの仕事です。
認知症の方と接する際には今回の講座を思い出していきたいと思います。
December 11, 2013
コスモスの効果測定を受けてきました
今日は、一般社団法人コスモス成年後見サポートセンターの入会前効果測定を受けてきました。
問題の細かい内容については避けますが、意外と難しかったのではないでしょうか。
テキスト持ち込み不可だったらちょっと焦るくらいの内容だったかな、と。
この効果測定に無事受かっていれば来年2月頃には正式入会出来る見込みです。
無事合格して、成年後見もうちの事務所のメイン業務としていきたいですね~。
さて、12/9の遺言セミナーもつつがなく終了しました。
私が担当する付言事項は最後の締めの部分だったのですが、それもあってか印象に残って帰られる方が多かったようです。(笑)
こちらも結果が出るといいなぁ。
勉強するたびに感じますが、相続対策は生前に考えておくのが一番です。
ご相談はお気軽に当事務所まで!